• みなとアクルス
    「ららぽーと名古屋みなとアクルス」2018年9月28日(金)グランドオープン!見どころを総まとめ!&最新の建設状況を見てきました&かつては日本初の国際博覧会会場だった?
    2018年7月10日
  • 東京駅八重洲口
    八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
    2018年5月8日
  • 渋谷界隈
    100年に一度の大改造!銀座線渋谷駅移設工事の概要─再開発で銀座線はこう変わる!
    2016年11月23日
  • セントレア・知多半島
    【中部空港島】愛知県国際展示場の建設始まる!フォーポイント バイシェラトン他 FRIGHT OF DREAMSも完成間近!新ターミナルビルも着工 2018.5.20
    2018年5月23日
  • 名駅界隈
    わずか9年で解体!?リニア名古屋駅予定地内の河合塾名古屋校に再び移転計画浮上&リニア関連工事で使用停止となったJR名古屋駅2番線
    2018年6月7日
  • 品川駅北地区
    山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
    2018年5月26日
  • 名駅界隈
    名古屋駅太閤通口の駅前広場を立体化!2018年度に基本イメージ策定へ リニア用地の取得が進む駅西地区 2018.3.10
    2018年3月17日
  • 栄界隈
    【リニューアルの全容】全く新しい地下街に生まれ変わる「サカエチカ」のリニューアル工事がいよいよスタート! 2017.6.11
    2017年6月14日
  • 岐阜県
    柳ケ瀬”再始動”の兆し─商店街の今&センサ跡地はこんなに広かったのか…解体工事の様子&岐阜駅東地区デッキ延伸工事 2018.3.17~5.13
    2018年5月16日

IMG_6187[1]

★再開発が予定されている、ノリタケ本社工場敷地内に動きが出てきました。

 

IMG_3084

★★★ノリタケカンパニーリミテドは、国内生産拠点のみよし市内への移転に伴い、名駅の北(西区則武新町)に広がる旧本社工場跡地の再開発を計画しています。現在、隣接する「ノリタケの森」の敷地内にある本社事務厚生棟(ウエルカムセンター)の建替え工事が進められており、そこへ工場敷地内に分散している各施設を移転・集約化させます。来年2月中旬のセンター完成後、工場の解体工事を本格化させる計画ですが、建通新聞によると解体工事自体は今月10日から着手しているようです。

再開発計画では、約7万5000平方メートルの工場跡地に、三菱商事・イオンモール・三菱地所レジデンスが商業施設と住宅施設を建設する予定です。うち商業施設が建設される敷地は約5万5800平方メートル(2016年秋開業予定)、住宅施設は約1万8500平方メートル(2018年春竣工予定)となっています。今月の建通新聞の記事でも、この計画の内容に変更はないと報道されています。

三菱商事といえば、同じ西区内にあった複合型商業施設「ワンダーシティ」を、イオンモールと共同で市内最大規模のモール型SC「mozoワンダーシティ」に再開発しています。今回も中身はイオン系の店舗になると思われますが、mozo開業時の両社の経営戦略同様、施設の正式名称に「イオンモール」が付かない可能性があります。また、昨年の中経新聞のノリタケ社長へのインタビューでは、「郊外型店舗にすると、土地代が高いため採算が合わないかもしれない。ノリタケの森と調和する、新しいコンセプトの施設を創造する必要がある」と発言していることからも、これまでのモール型店舗とは差別化を図ることが予想されます。

 

IMG_2887

★★建設中のウエルカムセンター。展示場や事務室、研修センターなどが入る予定です。

 

IMG_2897

★★春は近い…ようで遠い?

 

IMG_2896

★★防護パネルに掲示されているイメージパース。

 

IMG_2904

★★建替え工事の案内と、ノリタケの森の全体図。

 

IMG_2892

★★ウエルカムセンターに隣接する「クラフトセンター」。陶器の製造工程の見学や、絵付けが体験できます。

 

IMG_2857

★★敷地の西側の住宅路地より。

 

IMG_2862

★★2階までは組み上がっているようです。

 

IMG_6362

★旧「ウエルカムセンター」。建替え前は2階建てでした。

 

IMG_6331

★建物の正式名称は、建通新聞の報道と同じく「本社事務厚生棟」となっています。
※現在看板は撤去されています。

 

IMG_6286

★ノリタケの森駐車場より西側(写真奥)が、本社工場のある敷地となっています。

 

IMG_2968

★★名駅方面。

 

IMG_2935

★★工場敷地内をフェンス越しに撮影。既に工事用のバリケードが並べられており、物々しい雰囲気です。

 

IMG_2936

★★工場の周りに植えられていた木々も伐採されています。4日後の昨日には完全に白い防護柵で覆われて中の様子が見渡せなくなっており、間一髪でした。

 

IMG_2937

★★中に入っているのは…重機?

 

IMG_2957

★★ノリタケ工場の北通用門。

 

IMG_2946

★★解体工事用のフェンスの設置が進んでいます。

 

IMG_2966

★★一般駐車場から。

 

IMG_2956

★★北通用門から、道路を挟んでさらに北側にあった「エコセンター」(?)跡に、工事事務所が設置されました。

 

IMG_3081

★★★ミッドランドスクエアより。解体エリアが防護柵で完全に覆われました。

 

IMG_3082

★★★建設が進む、ウエルカムセンター。

 

IMG_2874

★★おまけ。ノリタケの森の赤レンガ棟。

 

IMG_2943

★★駐車場の東に広がる「煙突ひろば」は芝生になっています。名駅周辺では貴重な憩いのスペースです。(ただしペットの連れ込みはできません)

 

★…2014年1月27日撮影。
★★…同9月23日撮影。
★★★…同9月27日撮影。

コメント一覧
  1. たけのり より:

    少しノリタケで働いたことがあった
    今では工業用砥石がメイン
    みよし工場移転もその部署
    俺は転属を嫌ってやめたけど

  2. コメダ より:

    ここは超高層マンション建ちますかね?
    中途半端な壁ビルだけは勘弁して欲しいですね(^_^;)

  3. ケロンパ より:

    こんにちは。

    名古屋市内・愛知県内の再開発と今までには無かった発展を心待ちにしている者です。

    宜しくお願いします。

    少し長文ですが多くの方々に読んで頂けると幸いです。

    半世紀以上に渡って名古屋の街の移り変わりと変化を見続けてきたオッサンですので時には誤字もあるかもしれませんが御了承願います。

    我が愛する街。名古屋の素晴らしい発展を願っているからこそ、時には厳しい意見や偉そうな意見を書く事も御座いますが、
    「この最後のチャンスに本当に行政や企業、市民まで巻き込んだ官民総出の再開発」をしないといけないと思いました。

    ここでやらなければ、ここでやって貰わなければ。。。と言う想いを持っているので愛着と言う意味で厳しい意見も時にはありますが、是非、御愛嬌でお願いします。

    同じように名古屋を愛する方、私と同じように長年に渡り名古屋の発展の成功を悲願する方への少しでも御参考になればと思います。

    名古屋駅前や栄・金山など・・・2027年へ向け実際に動き出しているのは事実だと思いますが、全体的な意味ではまだまだ動きが鈍いですね。

    名古屋市周辺や接続する市町村に関しては更に鈍く殆ど皆無と言ってよい程ですね。

    笹島で工事が開始された「グローバルゲート」の工期が当初の予定よりも4年半ほど遅れて始まった事でも解る通り、今までの歴史からみた場合、やはりスピード感が無い。そんな気がしています。

    リーマンショックや景気後退があり止むを得なかった事は理解できますが、
    グローバルゲートが当初計画した計画の通り建設されていれば、今から2年前の2012年には既に36階建てと17階建てのツインタワーが笹島跡地に聳えていると思うと、その頃から、徐々に周りが触発され幾分かは今より状況が少し変わっていたのかもしれません。

    やはり、スピード感や「便利に更に便利に」「これが足りない?では直ぐに造ろう」と言う風潮がまだまだ関東や関西に比べ疎い。

    是非、今までとは違い、この名古屋特有の「腰上げの遅さ」もこの機会に意識変化して欲しいと願います。

    御存知の通り、2027年のリニア開通を見据えて「100年に一度・・・・」と
    世間では何故か期待が高まっています。

    現在進行中の名古屋駅前の再開発と都市整備が徐々に進んでいますが。

    今回が「最初で最後」と捉えて今以上に愛知県知事は勿論、名古屋市長、各区長、
    名古屋市内にある各不動産会社、大手不動産会社、そして国をも巻き込み一気に名古屋市内を根本から造り直す。くらいの動きと速さ、そして妥協は許さないと言う姿勢になって欲しいですね。

    名古屋市内や近隣市町村に「造られて欲しい物」「造られて欲しい場所」「造るべき場所」

    今更、無理。やろうと思えば出来る・・・・に関係なく、あくまでも自論で書きます。

    かならず、これは2027年までにやった方がいいかも!と言う物がある筈です。

    1、地下鉄延伸。

     例えば、東山線の高畑以西(西伸)枇杷島や海部方面へ
         庄内川より先で名古屋市外となった場合は「接続して欲しい市町」が新交通システムを運営。(愛知県や名古屋市との共同出資)

    上記は何故か?と言えば、

    甚目寺や北部の楠、上小田井など・・・

    庄内川以北の人が、殆ど車やバス、地下鉄、名鉄でしか選択肢が無い。

    特に名古屋(愛知県内の尾張地方や三河地方も含め)車社会であるがゆえにこれだけの人口を誇る大都市であるにも関わらず、未だ車に対しての依存度が高過ぎる。

    現在は再開発に関して名古屋市内、特に名古屋駅前に眼を向けてしまいがちだが、名古屋市を取り巻く北名古屋市や春日、稲沢、尾張旭や楠方面など、北部、南部問わず、いかにその地域の人を名古屋市内の再開発整備後にどれだけの人を新交通システムや地下鉄の延伸及び新たな「民間企業」の参入と愛知県及び名古屋市からの委託による民間運営によって新路線・新敷設軌道をいかに増やすかが再開発全体の成功と言えよう。

    名古屋市内に限らず、名古屋市内を取り巻く市町村も、同時進行で「動き出して欲しい」と願う。

    JR沿線ならば、例えばJR名古屋~JR岐阜が新快速なら最短で18分と言う恩恵があるが、
    それ以外のJRや名鉄に関係の無い地域の方にこそ眼を向け、どれだけその地域の人や人の往来を促す事も基本計画に取り込むべきである。

    駅前にただビルを建てる。
    栄のテレビ塔周辺を整備する・・・

    だけではただ街の風景が少し変わっただけに等しい。

    ただ物珍しさに名古屋駅前や栄・金山に来て、そのまま帰るのではなく
    岐阜や犬山方面、岡崎や豊橋方面の方が、名古屋駅周辺で「宿泊する」「週末はもちろん、定年退職した御夫婦などが平日に宿泊を伴って」名古屋が目的で来る。くらいの魅力・楽しさ、選択肢の多さを造り上げて欲しい。

    それが相乗効果を産み、観光都市としての需要増がはかられ、ホテルとしての重要の高まりを各ホテルチェーンや企業が見直す事によって名古屋駅前やその周辺、栄や金山、大曽根や今池界隈に、ビジネスホテルやシティホテル等の建設を後押しし決断させる事になり得る。

    名古屋駅周辺だけを考えてみても、東京や大阪、福岡、横浜等の都市と比べた場合、異常に少なく、それらの都市と比較した場合、飲食店の数、サービス業の数も異常に少なく、夜9時以降は地下街は勿論、駅前全体が暗くなり、人が極端に居なくなる。と言う非常に「勿体無い」環境があり、それだからこそ、他の都市の人間からも名古屋駅なんて「単なる駅前」「夜9時以降は真っ暗・・・」「なんにもないじゃん」と言う言葉も実際に多く聞いた事がある。

    それを変えて、夜遅くまで人々が賑わい、滞在し、寛ぐ街に変化させる事は、そう簡単では無い。

    だからこそ、建物老巧化による超高層ホテルへの建て替え促進を促し、
    今まで「名鉄だけが牛耳っていた」「独占させてしまっていた」歴史からの意識の変化と脱却が急務だ。

    今まで名古屋市内や愛知県内に無かった例えば小田急や西武系、北陸地域に多いホテルα系や私鉄系のホテルチェーン(名古屋は現在も名鉄しか無いが為に、現在でも尚、中部地区には関係の無い地方私鉄系のホテルが参入出来ていない)リニア開業を見越した関東や東京都内にあるホテル関連企業も怒涛の如く、名古屋駅周辺や栄近辺及び名古屋市内全域の土地取得に乗り出して頂きたい。

    名古屋も県や市、名鉄だけが管理し、牛耳るだけでは今までと同じ。

    どんどん民間委託や、委譲、新規参入、「官から民へ」と意識が変わり、実際にやらないと全体的な都市再開発としては失敗する。

    例えば、名古屋駅西側の再開発に関しても、風欲やパチンコ関連や古い土地所有者、その他様々な問題があって、なかなか手がつけられずに放置しきた事実がある。

    実際に今後もリニア新駅関連でも苦労するだろう。すんなりとはいかない筈だ。

    そこでJR東海が名古屋市へ丸投げしたのだが、リニア新駅の地上部分に関しては仕方ないが他の区域や地区は、どんどん民間に参入させスピードアップしてほしい。

    地元不動産・全国展開の不動産企業、デベロッパーなど、どんどん土地買収に動いて欲しい。

    そのスピード感が重要だ。

    必要なら民間が買収してくれた土地をまた買い取ればいい。

    すなくとも買収交渉や契約と言う面倒くさい作業は軽減される筈。

    どんどん民間にやって貰う事でスピードアップする。

    そうすれば2027年のリニア開業時には、名古屋駅駅西や東地区に巨大なホテル、超高層ビルが林立するようになる。

    ホテルチェーン、それに付随する飲食、ファストフード、サービス等、今まで無かった物を新たに造らない限り、造れない限り、100年に一度の最初で最後の再開発に意味が無い。

    人が流れない。人が滞在しない。人が集わない。夜9時以降は真っ暗なままだ。

    この機会に一気に名古屋独自、余所者は入れない、入りにくい・・・と言う環境から脱却できなければなんの意味も無い。ただ駅前にJRや郵政や名鉄と近鉄がビルを建てるだけに終わってしまう。

    リニア開業。と言っても実際には13年後の事である。

    上記の夜9時以降、店も無い、人も居ない、真っ暗・・・・
    と言う今までの環境を根本から13年以内に180度転換させなければ箱物以外の本当の意味での都市化と再開発は失敗する。

    これは、名古屋駅前だけではなく、栄も急務、金山も急務、大曽根、今池、千種、全体で一気にやらないと頓挫する。

    特に名古屋や愛知県は、そろそろ名鉄1社支配から脱却しなければ更なる都市としての発展の希望は無い。

    今まで無かった物、今まで入って来れなかった物、の「誘致」が最大の鍵となる。

    これが可能になれば、名古屋市内以外の近隣する他の自治体も触発され動き出し名城線の黒川駅からの北部(楠方面)北伸や東山線の藤ヶ丘以東など、今まで「当たり前のようにあった地下鉄」が名古屋市内外の名古屋市近郊へも乗り入れるようになり、それこそ名古屋市外・名古屋近郊の人々も名古屋駅・栄・金山を含む名古屋市内全体へ流入し活気付く事になる。

    ちなみに。

    大阪市内では。地下鉄御堂筋線に乗ると市内を流れる「淀川」を超えた辺りで「北部急行線」と言う名称に変わる。大阪市が委託している。

    線路はそのまま、車両もそのまま、軌道もそのまま。であるが、「北部急行線」のエリアに入ると突然、地下鉄が地上に出て走るようになる。

    こう言った、面白さ。斬新さ今までになかった物が新たに造られるとおもしろい。

    現在の地下鉄東山線の一社辺りから藤ヶ丘まで外を走る・・・・・
    その光景と同じではなく、全く違う光景がある。

    ちなみに。名古屋の東山線の一部分が高架を走るその理由は、地盤の関係で当時は地下を掘れなかった又は単に藤ヶ丘駅の少し先にある点検場(操車場)へそのまま引き込みやすかった理由であろう。

    2.地下鉄 環状線化

      地下鉄の「内回り」と「外回り」を造る事も面白い。(左回り・右回りではなく)

    3、JR 環状線化(名古屋市内をループ化・それにまた支線を造る)
      中央線・東海道本線に支線を造り環状線化

      あおなみ線・・・・城北鉄道・・・愛知感情鉄道・・・

      リニモの名古屋駅乗り入れ・・・・名鉄瀬戸線 名古屋駅乗り入れ・・

      更には全く新しいLRTや都市高架型のビルとビルの間を縫って走るような都市間移動
     「新交通システム」の敷設(新路線開業)も・・・・

    4、名古屋観光地化(国際観光地化も含む)

      とにかく名古屋には「観光地」が皆無である。

      そもそも「観光都市」ではない貧弱さが他の都市にくらべ重大な発展の足かせになっている。

      金城埠頭に・・・・いづれ・・・レコランド・・・・・では弱い。

      既存の「明治村」や「志摩スペイン村」など・・全てにおいて名古屋とは全く関係の場所でした。

      やはり「日本全国から観光客」が流れ込むような・・・注目を浴びる巨大な施設が必要です。

    例えば、東京(千葉)には御存知の通り「東京ディズニーランド」

    大阪市内には「ユニバーサルスタジオジャパン」

    これらに・・・

    名古屋・愛知、岐阜・三重・・その周辺の人間が新幹線や宿泊を伴って「行く」のではなく、

    上記の人さえ、行きたくなるような、観光都市としても名古屋・愛知を発展させて欲しい。

    TDRやUSJは「黙っていても」年間にすると膨大な数の観光客が「宿泊を伴って」やってくるだろう。

    それがまた、市内の他地域への観光や宿泊と滞在と言う相乗効果を生み出している事も事実。

    例えば、ディズニーやユニバーサルに対抗する物を作ってやればいい。

    大胆に、そして素早く。

    米国巨大映画配給会社の「ワーナーブラザーズ」や「MGM」や絶対的な親日国である「台湾」のレジャー企業やエンターテーメント関連施設はどうか。

    ドイツやオランダや英国のレジャー企業でもなんでもいい。

    「名古屋と言えば!ここ!」

    「名古屋にしかない物、場所」

    「名古屋に行かないと出来ない事」

    「名古屋に行けば楽しめる事」

    総括は、名古屋市内の名駅や栄・金山のみに関心を向けるのではなく、

    愛知県内、それ以上に関東や関西、中国地方や四国、九州の人間でさえ、
    名古屋市内へ関心を向ける、名古屋市内へ足を向ける、名古屋市内を拠点に滞在する。

    そこに眼を向け、単なる下呂や高山、鳥羽や伊勢方面への中継地点、途中駅、通りすがりとしての歴史から脱却出来ない限り、幾らビルを建てようが変わる事は無い。

    名古屋圏の人は勿論、その周辺や他市・他県の人々が、2027年前後までに「名古屋が終点」「名古屋が目的」だと言う本当の意味での最初で最後と言う再開発を願ってやまない。

    でなければ、リニアが開通し、少しの時間だけ駅としてただ「終点」になったとしても

    いずれ人は、今までの50年(半世紀と同じように)そこから既存の新幹線や近鉄に乗り換え、京都や大阪、下呂、高山、鳥羽、伊勢、奈良・・・への接続駅・拠点駅・通過駅のままになってしまう。

    心から「名古屋が目的」での人の移動、人の滞在。

    名古屋に行き、そして帰る。と言う都市に生まれ変わる最初で最後の「チャンス」である。

  4. k-carrot より:

    たけのりさん

    情報ありがとうございます。

    工場閉鎖も時代の流れですね…。

  5. k-carrot より:

    コメダさん

    どうでしょうかね~。

    mozoの背後にそびえるマンション群のような開発も有り得ますので、高層マンションになるとはまだ断言できないですね。

    理想はミッドキャピタルのような、イオン直結を売りにした超高層マンションが建つことですね。

コメントを残す

  • 名古屋の新しい観光発信拠点に!?完成した”御園座タワー”1階にオープンする「御園小町」が気になる
  • 「名古屋三交ビル」解体準備工事始まる 新ビルはビジネスホテルに主軸・三交グループのオフィス集約化へ 商業テナントも誘致!
  • 豊橋の栄枯盛衰を刻む 「名豊ビル」 撮り納め 2024年、かつての賑わい拠点を再び当地へ 「豊橋駅前大通2丁目再開発」着工前特集(4)
  • 豊橋の栄枯盛衰を刻む 「名豊ビル」 撮り納め 2024年、かつての賑わい拠点を再び当地へ 「豊橋駅前大通2丁目再開発」着工前特集(3)
  • 豊橋の栄枯盛衰を刻む 「名豊ビル」 撮り納め 2024年、かつての賑わい拠点を再び当地へ 「豊橋駅前大通2丁目再開発」着工前特集(2)
  • 豊橋の栄枯盛衰を刻む 「名豊ビル」 撮り納め 2024年、かつての賑わい拠点を再び当地へ 「豊橋駅前大通2丁目再開発」着工前特集(1)