• 名駅界隈
    名古屋駅太閤通口の駅前広場を立体化!2018年度に基本イメージ策定へ リニア用地の取得が進む駅西地区 2018.3.10
    2018年3月17日
  • 名駅界隈
    わずか9年で解体!?リニア名古屋駅予定地内の河合塾名古屋校に再び移転計画浮上&リニア関連工事で使用停止となったJR名古屋駅2番線
    2018年6月7日
  • 東京駅八重洲口
    八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
    2018年5月8日
  • 栄界隈
    【リニューアルの全容】全く新しい地下街に生まれ変わる「サカエチカ」のリニューアル工事がいよいよスタート! 2017.6.11
    2017年6月14日
  • 渋谷界隈
    100年に一度の大改造!銀座線渋谷駅移設工事の概要─再開発で銀座線はこう変わる!
    2016年11月23日
  • 岐阜県
    柳ケ瀬”再始動”の兆し─商店街の今&センサ跡地はこんなに広かったのか…解体工事の様子&岐阜駅東地区デッキ延伸工事 2018.3.17~5.13
    2018年5月16日
  • セントレア・知多半島
    【中部空港島】愛知県国際展示場の建設始まる!フォーポイント バイシェラトン他 FRIGHT OF DREAMSも完成間近!新ターミナルビルも着工 2018.5.20
    2018年5月23日
  • 品川駅北地区
    山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
    2018年5月26日
  • みなとアクルス
    「ららぽーと名古屋みなとアクルス」2018年9月28日(金)グランドオープン!見どころを総まとめ!&最新の建設状況を見てきました&かつては日本初の国際博覧会会場だった?
    2018年7月10日

東京都都市整備局とJR東日本は、2020年の東京オリンピック開幕、2027年のリニア中央新幹線品川駅開業を控え、ビジネス・国際交流拠点としてポテンシャルの高まるJR品川駅の北側地区にて、大規模再開発に乗り出しました。品川駅北側にあった広大な車両基地を再編し、余剰となった敷地を再開発用地に充てることで、品川駅前や泉岳寺駅前と連携した一大都市拠点を築く狙いです。

 

 

新たな”東京の顔”を品川に─

出典 品川駅北周辺地区まちづくりガイドラインの策定について(2017年3月31日 JR東日本プレスリリース)

上図の赤枠内が、元々車両基地の一部だった敷地。現在の山手線・京浜東北線の線路はこの赤枠よりも下側(国道15号側)に沿って敷かれていますが、これを側(東海道新幹線側)に付け替えることで、再開発エリアが陸の孤島となるのを防ぎ、泉岳寺駅前など周辺地区と連携したまちづくりが可能となります。

 

 

 

出典 品川開発プロジェクトにおけるまちづくりの基本概要について(2015年8月31日 JR東日本プレスリリース)

約15ヘクタールにおよぶ車両基地跡地には、高さ160m前後の超高層ビル8棟が建設される予定です。うち5棟はオフィス・商業施設などの複合ビルで、就業人口10万人。残りの3棟はマンションが建設されます。同跡地は国家戦略特区にも指定されており、新たな”東京の顔”として総事業費5000億円をかけて再開発が行われます。(これらの情報は2014年現在のものであり、再開発の内容は経済情勢に合わせて今後変更される可能性もあります)

 

 

 

出典 品川開発プロジェクトにおける品川新駅(仮称)の概要について(2016年9月6日 JR東日本プレスリリース)

駅舎のデザインは、新国立競技場やJR東日本や東急電鉄、東京メトロが進める「渋谷駅地区駅街区開発計画」のデザインも手掛ける隈研吾建築都市設計事務所が担当します。

駅舎詳細
駅名:2018年5月現在未定(有力候補は「高輪」)
規模:地上3階、地下1階 (高さ約30m)、延べ約7,600㎡ 
用途:駅施設(延べ約2,400㎡)、商業施設(2階・3階/延べ約500㎡
路線:JR山手線・京浜東北線(2面4線)/都営浅草線・京急線「泉岳寺」駅と接続検討中
利用:1日約13万人(本開業時の想定乗降客数)

 

竣工予定:2020年暫定開業2024年まちびらき時に本開業

 

出典品川開発プロジェクトにおける品川新駅(仮称)の概要について(2016年9月6日 JR東日本プレスリリース)

2015年の上野東京ラインの開業により、品川車両基地の機能の一部を、宇都宮線の尾久車両センター(東京都北区)に移管。さらに品川車両基地に隣接して完成した新車両基地に残りの機能を移管。これにより、車両基地の大幅な縮小が可能となりました。

 

 

 

 2面4線のホーム(田町・東京方面)

向かって左側が山手線、右側が京浜東北線のホームとなります。ホーム中央部は吹き抜け空間となり、最大高30メートルの大屋根で覆われます

 

 

 

 2階改札内コンコース・3階テラス(北半分)

改札口は向かって左側、駅舎西側に2ヶ所設けられます。この模型は南半分にあたる部分がカットされているため1ヶ所しか確認できませんが、吹き抜けを挟んだ南側にも1ヶ所設けられます。また、模型でも確認できる北半分のエレベーターは24人乗りと、大勢の利用客を見込んだ設備が導入されるようです。3階の南北2ヶ所には、ホームや街を見渡せるテラスを整備します。

 

 

 

さて、この模型は一体何なのかというと、東京駅丸の内駅舎内にある「東京ステーションギャラリー」にて2018年3月3日~5月6日まで開催された、隈研吾氏が設計を手掛けた世界各国のプロジェクトを一挙に集めた展覧会「くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質」にて展示されたものです。この展覧会は、公式で「全作品の撮影・SNS等でのシェアOK」となっており、通常、有料展覧会ではこういった行為はNGとなるところ、かなり寛大な配慮だと思いました。

 

 

 駅舎の外観模型(完全型)

一方こちらは模型内部までは確認できませんが、先ほどのカット模型より一回り小さい、駅舎の完全再現版です。ホームの可動柵まで忠実に再現されていますが、ホームのほぼ全体を覆う駅舎は、かなりの横幅があります。

 

 

 

ホーム先端部。

 

 

線路切り替え工事の詳細は─

出典 品川駅線路切換工事に伴う列車の運休について(2018年2月27日 JR東日本プレスリリース)

  2018年6月16日(土)終電後~6月17日(日)に実施予定の切り替え工事

新駅に直結する新しい線路への切り替え第一弾として、京浜東北線南行きが切り替わります。最終的には、京浜東北南行き山手線内・外回りも切り替え工事が行われます。

 

 

現地の様子

 新駅 橋上駅舎 (以下、京浜東北線車内より)

南北に長い、最大11両分のホームをほぼ覆う形で建設が進む橋上駅舎。予想以上に大きく見えます。

 

 

 

やや品川寄りから。背後に見えるのは芝浦の高層ビル群。

 

 

 

田町寄りから。背後に見えるのは品川駅港南口の超高層ビル群。品川駅からかなり近い場所であることがわかります。

 

 

 真新しい単線の高架橋

品川を出発して、新駅を過ぎたあたりで突如現れる、単線分の高架。田町から見ると、新駅の手前ですぐ地上に下りてしまいます。地上に設けられる新駅のホームとは関係ない、数百メートルの短区間のみの高架が新設されました。

 

この高架橋は何のためのもの?
下図にて(超適当な図ですが)

 

 新設高架橋部分 略図

並走する山手線と京浜東北線は、田町駅から北は、方向別に線路が敷かれていますが、品川駅では路線別に敷かれており、その間に設置される新駅も品川駅同様、路線別のホーム配置となります。このため、新駅~田町駅間では左図のとおり、京浜東北線北行き線路のみ、山手線内回り・外回り線を高架で超える必要があったため、線路切り替え工事に伴い高架橋が新設されました。

 

(切り替え前の現在の線路も同様の構造となっており、切り替え後もまたこの構造を受け継ぐという形になります。)

 

 

 切り替え箇所(付近)①

「付近」と記したのは、今回切り替えられるのは正面奥の新しい高架ではなく、左端に見える京浜東北線(新)南行きだからです。肝心なところがうまく写せませんでした。

 

 

 

京浜東北線(新)北行きの高架は、まだこれから取り付け部の整備(土盛り)が必要な状態。

 

 

 

 品川方から新駅を望む

切り替え予定の、山手・京浜東北それぞれの新しい線路の敷設が進んでいます。今回切り替え予定の京浜東北線(新)南行きは、ほぼ準備万端の様子です。

 

 

 

新駅をズームアップ。

 

 

 

 新駅ホーム (東海道線上り車内より)

2つの島式ホームの形ができてきています。手前に見える線路が京浜東北線(新)南行き。東海道線にはホームは設置されず、全列車通過となります。

 

 

 

 東海道線下り車内より新駅を望む

東海道線下りのみ、新駅から車両センターを挟んだ反対側にあるため、奥に見える東海道線上りの車両とはかなり離れたところを走ります。

 

 

品川駅 京浜東北線南行き ホーム切り替え工事

記事冒頭の「切り替え工事概要」の通り、京浜東北線南行きの線路切り替えにより、新駅の南側に位置する品川駅のホームものりばが変更となります。

 

 

 現4番線から対岸の新5番線を望む

現在の4番線が、京浜東北線南行きのホーム。これが対岸に整備中の新しいホームへ移ることになります。

 

 

 

足元を見ると、軌道のバラスト・PC枕木などが真新しいのが分かります。

 

 

 

ホームの点字ブロックは、ホーム柵の設置に対応した配置になっており、ホーム柵の土台の工事も既に始まっている様子。

 

 

 

新5番線の南端。北端は撮り忘れました。

 

 

 

 切り替え箇所②

 京浜東北線南行き 横浜方(品川駅 現4番線)

奥が進行方向。左の切り替え用の線路には、いつでも切り替えが可能な状態になっていました。

 

 

 

4番線南端にあるトイレは、線路切り替えの前に廃止される模様。

 

 

 

 新5番線の隣にある6番線(上野東京ライン)

この6番線も、2016年11月より使用が開始されました。上野東京ラインの開業による、常磐・高崎・宇都宮線各列車の品川駅までの運転延長に伴い、新たに東海道線に東京方面への折り返し機能の整備が行われたためです。このように品川駅では、これまでも線路切り替え工事が幾度となく行われています。

 

※写真はすべて2018年5月5日撮影。

コメント一覧
  1. Williemae より:

    Hello, this weekend is pleasant in support of me, for the reason that this moment i am reading this fantastic informative
    piece of writing here at my residence.

  2. novels より:

    I recommand use this website to read novel Sold To My Hot Husband latest chapters free: https://www.fullnovel.bond/sold-to-my-hot-husband/

  3. Vortexvmp より:

    European glory, and even after

コメントを残す

関連キーワード
  • 【渋谷再開発】東横線の”かまぼこ屋根”再び現る!渋谷駅東口交差点デッキの架け替え工事 2018.5.4
  • 山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
  • 八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
  • 【東京メトロの本気】銀座線開業90周年!「美術館」をイメージしたリニューアル後の銀座線上野駅がすごいことに!
  • 都内のJR最古の木造駅舎は保存か?解体か? 東京五輪を控えたJR原宿駅の大規模改良・建て替え工事 2017.11.4
  • 90年目の10.9 池上線のこんな風景、好きですか。(池上線開業90周年記念フリー乗車デー)