• セントレア・知多半島
    【中部空港島】愛知県国際展示場の建設始まる!フォーポイント バイシェラトン他 FRIGHT OF DREAMSも完成間近!新ターミナルビルも着工 2018.5.20
    2018年5月23日
  • みなとアクルス
    「ららぽーと名古屋みなとアクルス」2018年9月28日(金)グランドオープン!見どころを総まとめ!&最新の建設状況を見てきました&かつては日本初の国際博覧会会場だった?
    2018年7月10日
  • 岐阜県
    柳ケ瀬”再始動”の兆し─商店街の今&センサ跡地はこんなに広かったのか…解体工事の様子&岐阜駅東地区デッキ延伸工事 2018.3.17~5.13
    2018年5月16日
  • 栄界隈
    【リニューアルの全容】全く新しい地下街に生まれ変わる「サカエチカ」のリニューアル工事がいよいよスタート! 2017.6.11
    2017年6月14日
  • 渋谷界隈
    100年に一度の大改造!銀座線渋谷駅移設工事の概要─再開発で銀座線はこう変わる!
    2016年11月23日
  • 東京駅八重洲口
    八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
    2018年5月8日
  • 名駅界隈
    名古屋駅太閤通口の駅前広場を立体化!2018年度に基本イメージ策定へ リニア用地の取得が進む駅西地区 2018.3.10
    2018年3月17日
  • 品川駅北地区
    山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
    2018年5月26日
  • 名駅界隈
    わずか9年で解体!?リニア名古屋駅予定地内の河合塾名古屋校に再び移転計画浮上&リニア関連工事で使用停止となったJR名古屋駅2番線
    2018年6月7日

DSC_4133_ShiftNtttt[1]

東京駅周辺では、JR東日本とグループ24社が中心となり、丸の内口、八重洲口、日本橋口など東京駅構内やその周辺も含めたエリア全体を”一つの街”としてとらえ、その魅力を最大限に引き出す「東京ステーションシティ」の整備が進められています。かつての東京駅前はビジネス街としての色合いが強く、新宿や渋谷など他のターミナル駅前に比べ商業エリアとしての発展が遅れていました。しかし、駅周辺における丸ビル・新丸ビル・JPタワー・グラントウキョウ・丸の内駅舎復原工事など、相次ぐ大型再開発が起爆剤となり大勢の観光客が東京駅周辺を訪れるようになりました。これに合わせて、JRも東京駅構内全体の商業スペースを続々と拡張しており、2017年5月現在も丸の内口を中心にリニューアル工事が続いています。この記事では前回(1)前回(2)に引き続き、丸の内口地下の様子をまとめました。

 

 

 東京駅の自由通路はどこ?

DSC_4488_ShiftN

東京駅構内には、八重洲口と丸の内口を結ぶ自由通路が構内の中央部になく、1階の「北自由通路」と地下1階の「北地下自由通路」の2箇所のみとなっています。私は初め、JR名古屋駅と同じ感覚で自由通路をしばらく探してしまいましたが、外から入ると場所によっては大きく迂回が必要なので注意してください。

 

 

 「グランスタ」と「グランスタ丸の内」

map_granstamarunouchi

 グランスタ公式サイトより

上の案内図を時計回りに90度回転させた地図と考えてご覧下さい。水色に塗られた箇所が改札外にあるエキナカ「グランスタ丸の内」の全体エリアです。この地図を眺めていると「東京駅地下にも環状地下通路が?」…と思いましたが、京葉地下改札付近の通り抜けができないですね。

 

 

 もう少し細かい地図(2017年2月現在)

DSC_4479_ShiftNsasa

 駅設置のリーフレットより

黄色く塗られたエリアは、改札内にあるエキナカ「グランスタ」。そして、赤枠で囲ったエリアが改札外にあるエキナカ「グランスタ丸の内」で今回新たに拡張した箇所です。地図上で既に「グランスタ丸の内」のロゴ記載のあるエリアは、先行して第一弾に開業済みの箇所です。今後は2017年6月にオレンジ枠のエリア(第三弾)が、2017年8月に水色枠のエリア(第四弾)がそれぞれ開業予定です。最終的に「グランスタ丸の内」の店舗数は32となり、改札内の「グランスタ」も含めると店舗数は120、店舗面積は約5,600平方メートルになります。

 

 

 北地下自由通路~丸の内地下中央口(改札外エリア)

DSC_4137

 北地下自由通路方面(左奥)

天井パネルは一部で張り替え途中ですが、床タイルの張り替えはすべて完了しました。この辺りは天井が低くなっていますが、白色の天井パネルで圧迫感が軽減されています。

 

 

 

DSC_4146

 グランスタ丸の内(以下今回オープン箇所)

八重洲口から北地下自由通路を抜けてすぐ左手のスペースが、今回新たに第二弾として拡張オープンした箇所です。

 

 

 

DSC_4097tt

今回開業したエリア内では、NewDaysグランスタ丸の内北口店などの他にもコスメショップや雑貨、カフェなどさまざまな業態の店舗が出店しています。東京駅の地下コンコースが丸々地下街に生まれ変わったような感じです。

 

 

 

DSC_4121

 丸の内地下北口付近(改札外)

 

 

 

DSC_4073_ShiftN

 丸の内地下北口付近から北自由通路方面

こちらも残りわずかですが、天井の張り替え工事が続いています。GWということもあり、家族連れの買い物客を多くみかけます。

 

 

 

DSC_4129tt

 ekissora(エキソラ・中央)

全てがMade in Japanのオリジナルレザーアイテム「kissora(キソラ)」を主軸に販売。イタリアブランドとのコラボや、オーダーメイドサービス有。東京ソラマチに本店を置き、駅ナカ業態としてはこの「グランスタ丸の内」への出店が初となります。営業時間は平日・土・祝日が22時まで、日曜は21時まで営業しています。

【外部リンク】kissora(キソラ)公式サイト

 

日乃本帆布 東京駅グランスタ丸の内店(ヒノモトハンプ・左)

山形県米沢市に本店・工房を構え、古くは船の帆に使用されてきた丈夫な「帆布」という特殊な布を用いたバッグや雑貨小物などを販売。「丸の内駅舎」をモチーフにしたトートバッグなど、東京駅限定アイテムも必見です。営業時間は平日・土・祝日が22時まで、日曜・連休最終日の祝日は21時まで営業しています。

【外部リンク】日乃本帆布 公式サイト

【外部リンク】東京駅「グランスタ」「グランスタ丸の内」に新エリア。21店舗が4月27日オープン(2017年4月10日 T-SITE Lifestyle)

 

 

 

DSC_4284

 丸ノ内線連絡通路(丸の内地下北口~丸ノ内線改札)

丸の内地下改札から丸ノ内線改札へ繋がる連絡通路も、合わせてリニューアル工事が進んでいます。

 

 

 

 丸の内地下中央口~有楽町出口(改札外)

DSC_4301

 丸の内地下中央口から北自由通路方面

2017年6月に開業予定の「グランスタ丸の内第三弾拡張予定エリアです。まだ通路の半分はリニューアル工事の途中です。

 

 

 

DSC_4312_ShiftN

 丸の内地下南口より地下中央・北口・北自由通路方面

右側が今回開業した「グランスタ丸の内」の第二弾拡張エリア。通路左側は2017年8月に開業予定の第四弾拡張予定エリア。

 

 

 

DSC_4256

 有楽町方面出口

東京国際フォーラムや、京葉丸の内地下改札への連絡通路付近もほぼリニューアルが完了しています。京葉線の動く歩道のある連絡通路は、改札内の「京葉ストリート」を経由するルートのため、この連絡口とは別ルートです。

 

 

 

DSC_4247_ShiftN

コインロッカーの数に圧倒されます。「グランスタ丸の内」の拡張工事に伴い移転してきたロッカーも含め、この場所に集約されているようです。

 

 

 

DSC_4254

左がKITTE地下入口、右が有楽町方面への連絡通路です。かなり広大なスペースが広がっており、災害時などの帰宅困難者の避難場所にもなりそうです。

 

 

 

 グランスタ(丸の内地下中央口改札内)

DSC_4337_ShiftN

 丸の内地下中央口(改札内より)

丸の内地下北口や南口と比べても、この中央口の利用客が圧倒的に多くなっています。

 

 

 

DSC_4411_ShiftN

総武地下ホームへ繋がる年季の入ったエスカレーターと、真新しいコンコースの意匠のギャップが何ともいえません。

 

 

 

DSC_4356_ShiftN

 丸の内地下中央口付近(改札内)

こちらも一部の工事を残すのみとなっています。リニューアル後のデザインは改札内外で共通のようですが、構内の商業エリアがあまりに広すぎて、どちらが改札内外か分からなくなりそうです…笑 グランスタ中心部から丸ノ内線改札にかけての動線になっており、たいへん人通りが多いです。

 

 

 

DSC_4378

 中央地下通路入口

反対側の八重洲地下中央口と丸の内地下中央口を結ぶ、東京駅地下構内のメインストリートとなっています。…と、気になるものを発見。

 

 

 

DSC_4380_ShiftN

こんなところに道標が!!

 

 

 

DSC_4394

付近に掲示の地図にも「丸の内坂」の文字があります。

 

 

 

DSC_4391_ShiftNtt

 丸の内坂(中央地下通路・八重洲地下中央口方面)

調べてみると、2012年の丸の内駅舎復原完了と、グランスタがこの付近まで拡張オープンした際に名付けられたようです。右に見えるグランスタの一角は、通路の坂にちなんで「丸の内坂エリア」の呼称があります。ターミナル駅のド真ん中でもこんなちょっとした遊び心があると、散策が楽しくなります。

 

 

 

DSC_4399

 グランスタ 中心エリア

東京駅地下構内の賑わいの中心点です。奥には待合広場の「銀の鈴」があり、土産物を買い求める旅行客が詰めかけ、凄まじい人です。この辺りは2007年に「グランスタ」の中で一番最初にオープンしたエリアです。地下街のように見えますが、改札内コンコースです。

 

 

 

DSC_4422[1]

柱に飾られていたこの紋章のような模様はなんでしょうか?こちらも調べてみましたが、正体を掴めませんでした。

 

 

 

 丸の内地下中央口(改札内)~総武地下ホーム

DSC_4418[1]

 グランスタ丸の内(丸の内地下中央口付近)

再び丸の内地下中央口へ戻ってきました。今日はホームへ下りてみます。

 

 

 

DSC_4421_ShiftN

 

 

 

 

 

DSC_4431

ここから先は、昔にタイムスリップしたような感覚になります。

 

 

 

DSC_4438_ShiftN

 総武地下ホームへのコンコース(地下4階)

1つフロアを下りるだけで、こんなに雰囲気が変わるのも面白いです。先ほどまでのグランスタ丸の内のあるエリアも、かつてはこのフロアと似た雰囲気でした。

 

 

 

DSC_4440

 地下4階

コインロッカーや機械室、コンビニがある程度ですが、成田エクスプレスなどが発着するホームだけあって、ターミナルらしくかなり広いコンコースです。先ほどまでの眩く雑踏に包まれた雰囲気とは一転、ひっそりとした空気が漂っています。

 

 

 

DSC_4465_ShiftN

 総武地下ホーム(地下5階・25m)

同ホームは1972年(昭和47年)開業。行き交う列車や案内放送、表示板類を除いては、ほぼ当時のまま変わっていないと思われます。

 

 

 

DSC_4474

地下ホーム開業当時の面影を色濃く残しています。この階はいつまでもこのままの雰囲気を残して欲しいと思います。

 

【外部リンク】グランスタ丸の内 公式サイト

【外部リンク】グランスタ 公式サイト

 

※すべて2017年5月4日撮影。

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    グランスタ中心エリアで柱に飾ってある紋章は、丸の内皇室用玄関扉に描かれた紋章の写しです。皇室用玄関の紋章を描いたのは辰野金吾です。
    「谷間の花が見えなかった時」伊藤ていじ著https://www.amazon.co.jp/dp/4395029817の91頁をご覧下さい。

    • キャロット より:

      匿名さん

      コメントありがとうございます。
      そういうことだったんですね。一つ謎が解けました。
      また、興味深い本ご紹介いただき、ありがとうございます。
      こうした都会の真ん中の地下街でも、建築史に触れられる遊び心が随所に見られると、また街歩きも楽しいものです。

      今後とも、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

  • 【渋谷再開発】東横線の”かまぼこ屋根”再び現る!渋谷駅東口交差点デッキの架け替え工事 2018.5.4
  • 山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
  • 八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
  • 【東京メトロの本気】銀座線開業90周年!「美術館」をイメージしたリニューアル後の銀座線上野駅がすごいことに!
  • 都内のJR最古の木造駅舎は保存か?解体か? 東京五輪を控えたJR原宿駅の大規模改良・建て替え工事 2017.11.4
  • 90年目の10.9 池上線のこんな風景、好きですか。(池上線開業90周年記念フリー乗車デー)