• 渋谷界隈
    100年に一度の大改造!銀座線渋谷駅移設工事の概要─再開発で銀座線はこう変わる!
    2016年11月23日
  • 品川駅北地区
    山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
    2018年5月26日
  • 名駅界隈
    名古屋駅太閤通口の駅前広場を立体化!2018年度に基本イメージ策定へ リニア用地の取得が進む駅西地区 2018.3.10
    2018年3月17日
  • みなとアクルス
    「ららぽーと名古屋みなとアクルス」2018年9月28日(金)グランドオープン!見どころを総まとめ!&最新の建設状況を見てきました&かつては日本初の国際博覧会会場だった?
    2018年7月10日
  • セントレア・知多半島
    【中部空港島】愛知県国際展示場の建設始まる!フォーポイント バイシェラトン他 FRIGHT OF DREAMSも完成間近!新ターミナルビルも着工 2018.5.20
    2018年5月23日
  • 栄界隈
    【リニューアルの全容】全く新しい地下街に生まれ変わる「サカエチカ」のリニューアル工事がいよいよスタート! 2017.6.11
    2017年6月14日
  • 名駅界隈
    わずか9年で解体!?リニア名古屋駅予定地内の河合塾名古屋校に再び移転計画浮上&リニア関連工事で使用停止となったJR名古屋駅2番線
    2018年6月7日
  • 岐阜県
    柳ケ瀬”再始動”の兆し─商店街の今&センサ跡地はこんなに広かったのか…解体工事の様子&岐阜駅東地区デッキ延伸工事 2018.3.17~5.13
    2018年5月16日
  • 東京駅八重洲口
    八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
    2018年5月8日

dsc_5631_shiftn1

2020年に東京オリンピックが開催されるのに伴い、JR東日本が首都圏の在来線276駅に「駅ナンバリング」を導入します。首都圏では、2004年に東京メトロが導入したのが始まりですが、日ごろ在来線の強化に積極的なJR東日本がここまで導入に遅れたのは予想外でした。山手線目黒駅を皮切りに、既に一部の駅ではナンバリングに対応した駅名標が登場しています。

 

 

jr-nunber1

JR東日本のプレスリリースより。駅ナンバリングの導入に合わせ、首都圏の各路線に路線記号を導入します。

 

 

jr-nunber-3

JR東日本のプレスリリースより。首都圏の主要乗換駅には、外国人がより識別しやすいよう、スリーレターコードと呼ばれる駅名をアルファベット3文字で表現したコードもナンバリングと併せて導入されます。

 

 

実際の対応例

dsc_5655

 東海道線・上野東京ライン 東京駅

ナンバリング対応の最新型に交換された第2種(柱用)駅名標。中国語と韓国語が追加されています。

 

 

 

dsc_5652_shiftn2

 東海道線・上野東京ライン 東京駅

首都圏のみならず、関東甲信越を網羅する東日本エリア全域で普及の進む、最新型の薄型LED式駅名標(2種・吊り下げ型)です。点灯具合にムラが無く、他の鉄道会社と比べても字体や全体のバランスが非常に安定していて、遠くからでも非常に認識性の高い駅名標です。東海道線の路線記号は「JT」、東京駅のスリーレターコードは「TYO」です。なお、上野東京ラインの括りでの路線記号は設定されていません。2種駅名標では、手前の駅のナンバリングは省略されています。

 

 

 

dsc_5692_shiftn1

 京葉線 東京駅

東京駅の京葉地下ホームは、2016年9月18日時点で第3種(柱用)のみナンバリングのあるものに交換されています。京葉線の路線記号は「JE」です。

 

 

 

dsc_5646_shiftn

 京浜東北線 東京駅

京浜東北根岸線の路線記号は「JK」です。

 

 

 

dsc_5660_shiftn

 中央線快速 東京駅(消灯中)

この日の東京駅はなぜか中央線のホームのみ、すべての案内板が消灯していました。他のホームと比べ高い位置にある高架ホームのため、日中の節電(光熱費削減?)でしょうか。やはり消灯していると見にくいです。中央線の路線記号は「JC」です。

 

 

 

dsc_5708_shiftn

総武・中央線各駅停車 秋葉原駅

こちらは秋葉原駅。”秋葉原”をアルファベット3文字で…と言われれば、まぁこれしかないでしょう笑 総武・中央線各駅停車の路線記号は「JB」です。

 

 

 

dsc_5911_shiftn

 常磐線各駅停車 亀有駅

ナンバリングに対応するのは薄型LED式のみかと思いきや、一部の駅では旧型でも対応しています。しかもシールでの追加ではなく、パネルごと交換しています。常磐線各駅停車の路線記号は「JL」です。

 

 

 

dsc_5704_shiftn

 総武・中央線各駅停車 飯田橋駅(消灯中)

こちらも旧型です。いずれLED式の新型に交換するのであれば、この機会に駅名標ごと取り替えればよさそうですが、予算の問題でしょうか。

 

 

 

dsc_6115_shiftn

 京葉線 八丁堀駅

こちらは第4種(建植用)の非内照式タイプ。ホームの壁に設置されている駅名標はナンバリング未対応でした。

 

 

 

dsc_5923_shiftn2

 宇都宮線・高崎線・常磐線快速 上野駅

こちらは2路線同居バージョン。宇都宮線・高崎線の路線記号は「JU」、常磐線快速の路線記号は「JJ」です。

 

 

 2016年9月18日時点でナンバリング未導入の駅名標

dsc_5686

 京葉線 東京駅(ナンバリング対応前)

こちらは第2種(吊り下げ式)の超横長タイプ。天井の低い地下駅などでは、高さが取れない代わりに横幅を長くして、少しでも認識性を確保しています。

 

 

 

dsc_5664_shiftn

 中央線 東京駅(駅ナンバリング対応前)

東京駅の中央線ホームは、第2種(吊り下げ型)はナンバリング対応済みですが、第3種(柱用)は未対応でした。

 

 

 

dsc_5677_shiftn

総武快速線・横須賀線 東京駅(ナンバリング対応前)

こちらは旧型から交換されたばかりのLED式新型タイプですが、まだナンバリングが対応されていません。これからパネルごと交換となれば、少し勿体無い気もします。

 

 

 

dsc_5624_shiftn

 京浜東北線 新橋駅(ナンバリング対応前・旧式)

薄型LED式が登場する前の旧式駅名標。LED式の急速な普及に伴い、数を一気に減らしています。字体も細字です。

 

 

 

dsc_5615

ナンバリング付き駅名標に交換された新橋駅の山手線ホーム

新橋駅では、撮影時京浜東北線ホームのみ、未対応の旧式駅名標となっていました。

 

 

 

dsc_5981

きっぷうりばの路線図には、まだどの駅もナンバリングに対応していませんでした。

 

【参考】首都圏エリアへ「駅ナンバリング」を導入します(2016年4月6日 JR東日本公式サイト)

 

※すべて2016年9月18日撮影。

 

コメントを残す

  • 【渋谷再開発】東横線の”かまぼこ屋根”再び現る!渋谷駅東口交差点デッキの架け替え工事 2018.5.4
  • 山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
  • 八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
  • 【東京メトロの本気】銀座線開業90周年!「美術館」をイメージしたリニューアル後の銀座線上野駅がすごいことに!
  • 都内のJR最古の木造駅舎は保存か?解体か? 東京五輪を控えたJR原宿駅の大規模改良・建て替え工事 2017.11.4
  • 90年目の10.9 池上線のこんな風景、好きですか。(池上線開業90周年記念フリー乗車デー)