• みなとアクルス
    「ららぽーと名古屋みなとアクルス」2018年9月28日(金)グランドオープン!見どころを総まとめ!&最新の建設状況を見てきました&かつては日本初の国際博覧会会場だった?
    2018年7月10日
  • 岐阜県
    柳ケ瀬”再始動”の兆し─商店街の今&センサ跡地はこんなに広かったのか…解体工事の様子&岐阜駅東地区デッキ延伸工事 2018.3.17~5.13
    2018年5月16日
  • 渋谷界隈
    100年に一度の大改造!銀座線渋谷駅移設工事の概要─再開発で銀座線はこう変わる!
    2016年11月23日
  • 東京駅八重洲口
    八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
    2018年5月8日
  • 栄界隈
    【リニューアルの全容】全く新しい地下街に生まれ変わる「サカエチカ」のリニューアル工事がいよいよスタート! 2017.6.11
    2017年6月14日
  • 名駅界隈
    名古屋駅太閤通口の駅前広場を立体化!2018年度に基本イメージ策定へ リニア用地の取得が進む駅西地区 2018.3.10
    2018年3月17日
  • 品川駅北地区
    山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
    2018年5月26日
  • セントレア・知多半島
    【中部空港島】愛知県国際展示場の建設始まる!フォーポイント バイシェラトン他 FRIGHT OF DREAMSも完成間近!新ターミナルビルも着工 2018.5.20
    2018年5月23日
  • 名駅界隈
    わずか9年で解体!?リニア名古屋駅予定地内の河合塾名古屋校に再び移転計画浮上&リニア関連工事で使用停止となったJR名古屋駅2番線
    2018年6月7日

dsc_05432

東京駅・丸の内エリアのランドマーク、「丸ビル」や「新丸ビル」に面した「丸の内仲通り」では、今年も「丸の内イルミネーション2016」が開催されています。メイン会場の丸ビルのほか、三菱地所が所有する5つの複合ビルが連携して取り組むクリスマスイベント「Marunouchi Bright Christmas 2016~不思議なくるみ割り人形の物語~」との相乗効果もあり、厳しい寒さにもかかわらず多くの観光客で賑わっています。

 

 

「人・車」の垣根を超えた 長い取り組み

dsc_0554-t2

「丸の内仲通り」は、90年代半ばにオフィス需要が減衰し始めた「丸の内エリア」の活性化に取り組むべく、行政と沿道に複数のオフィスビルを所有する三菱地所が、「丸の内の骨格軸」として古くからイメージアップに力を入れてきました。特に歩行者天国などの取り組みは30年以上前からあり、99年~2005年まで開催された「東京ミレナリオ」、2004年に実施した歩道でのオープンカフェの社会実験といったソフト面でのPR活動と並行し、2002年頃からハード面による「丸の内仲通り」の本格的な再整備事業が始まりました。

 

 

 

dsc_04671

 歩車道一体の空間

再整備によって歩車道の幅員(m)は従来の「6:9:6」から「7:7:7」に統一し、アルゼンチン斑岩(公式サイトによる)のタイル舗装は歩車道ともに共通のデザインとなりました。また、車道と歩道の境界はほぼフラットに近く、歩行者天国時には気兼ねなく道路を横断できるようになりました。ここに大きな段差があるかないかでは、実際に歩いてみて歩きやすさが格段に違います。単にバリアフリーの観点ではなく、健常者から見ても歩きにくい道路は街の賑わい創出の大きな妨げになっていると思います。極めて単純な問題なのかもしれませんが、意外と街づくりの盲点になっているケースは多々あります。

 

 

 

dsc_05572

 落葉樹採用の理由

仲通りの街路樹は、代表されるケヤキのほかシナノキやカツラなどの落葉樹が多く植えられています。特に落葉の多いケヤキを積極的に採用したのは、春夏には緑陰、秋には紅葉を楽しみ、沿道のショーウィンドウとともに四季を感じられる通りにしたいという三菱地所の想いと、落ち葉掃除も苦としない同社を中心としたエリアマネジメント力の賜物です。

 

 

 

dsc_0558-t1

 無機質なオフィス街からの飛躍

「丸の内仲通り」の再整備に合わせ、沿道にはブティックが多数軒を連ね、道路上にはキッチンカーやオープンカフェが設置されるようになりました。また沿道に立地する「丸ビル」や「新丸ビル」の建替え事業も追い風となり、これまで金融機関に特化したオフィス街の印象を大きく刷新し、ニューヨークの「マディソン・アヴェニュー」、ロンドンの「ボンド・ストリート」とパートナーシップ協定を結ぶ一大ショッピングストリートとなりました。

 

 

 

dsc_0502_shiftn4

丸の内通りとの交差点の部分は、目の細かいキューブ(ピンコロ)舗装となっています。交差する道路は車両の往来がありますが、連続したデザイン舗装により仲通りのシンボル性を強調させ、歩行者優先の空間を主張しています。

 

 

 

dsc_05201

従来オレンジのペイント標示であるはずの「速度制限」標示も、目立たないホワイトのタイルで模られています。元々が白の横断歩道や「止まれ」のタイル張りはよくありますが、この手の標示を例外的に変更できるのは意外でした。このタイルの質感を踏みしめながら歩けるのも丸の内仲通りの楽しさの1つと言えます。

 

 

 

dsc_0566-t

 丸ビル前

歩行者天国の横断歩道でストリートパフォーマンスと遊ぶ子どもたち。こんな光景は従来の丸の内エリアでは見られなかったことでしょう。

 

 

 

dsc_0444_shiftn

 丸ビル前から大手町方面

 

 

 

dsc_0574-t2

 丸ビル北側で交差する行幸通りと東京駅(奥)

 

 

 

dsc_0585-t1

 廃止となった行幸通りとの交差部

行幸通りの馬車道空間(中央帯)再整備に伴い、交差する「丸の内仲通り」の一部が廃道となり、車での南北の通り抜けができなくなりました。高度経済成長期にモータリゼーション化の波を受けて幅12mから21mに拡幅された丸の内仲通りは、時代の移り変わりとともに歩行者主体の通りへと生まれ変わり、再整備により一般開放された馬車道空間と融合し、新たな都市空間を創出しています。

 

【参考】丸の内仲通り ~エリアマネジメント~(三菱地所公式サイト)

【参考】連載:ものづくりの視点 街の居間となった丸の内仲通り(三菱地所設計公式サイト)

 

 

 

dsc_0540_shiftn_shiftn

【丸の内イルミネーション 点灯スケジュール】(丸の内ドットコム)

2016年11月10日(木)~2017年2月19日(日) 17:30~23:00(予定)
※12月1日(木)~28日(水)まで 17:30~24:00点灯
※12月1日(木)~28日(水)まで 丸ビル前~丸の内パークビル前 11:00~21:00まで車両交通規制。

 

※すべて2016年12月10日撮影。

コメントを残す

  • 【渋谷再開発】東横線の”かまぼこ屋根”再び現る!渋谷駅東口交差点デッキの架け替え工事 2018.5.4
  • 山手線に半世紀ぶりの新駅誕生!路線のルートも変わる品川駅北側&現地で見た巨大橋上駅舎 田町ー品川間新駅&京浜東北線(南行き)線路切り替え前の様子 2018.5.5
  • 八重洲口の一等地で20棟をまとめて再開発!三井不動産のビッグプロジェクト「八重洲二丁目北地区市街地再開発事業」の様子&ブルガリ ホテルズ & リゾーツが日本初進出 !
  • 【東京メトロの本気】銀座線開業90周年!「美術館」をイメージしたリニューアル後の銀座線上野駅がすごいことに!
  • 都内のJR最古の木造駅舎は保存か?解体か? 東京五輪を控えたJR原宿駅の大規模改良・建て替え工事 2017.11.4
  • 90年目の10.9 池上線のこんな風景、好きですか。(池上線開業90周年記念フリー乗車デー)